今年も24時間テレビがやってきます。
24時間テレビ放送日は8月24日(土)~25日(日)です。
24時間テレビのオンエアが8月の終わり頃になるので、24時間テレビ=夏の終わりのようなイメージがあります。残暑がいっそう厳しく感じられる日々でもありますね。
この記事では
- 「24時間テレビ マラソンランナー4人目の予想」
- 「マラソンランナー4人目の発表はいつ?」
- 過酷な暑さの中をひたすら走るマラソンランナーの応援「テーマソング」
についてまとめています。
Contents
24時間テレビ マラソンランナー4人目の予想
先日、この残暑厳しい24時間テレビを走るマラソンランナー3人目が「嵐にしやがれ」(8月11日放送)で発表されました。
ランナー3人目はお笑いコンビ「ハリセンボン」の近藤春菜さんです。
今年の24時間テレビのマラソンチャリティランナーは、すでに3人目まで発表されています。
いとうあさこじゃねーよ!
いとうあさこじゃねーよ!#ハリセンボン #いとうあさこ pic.twitter.com/SejQdUkxbA
— せんと (@dogenk1000) August 12, 2019
- いとうあさこ / お笑いタレント
- よしこ / お笑いコンビ「ガンバレルーヤ」
- 近藤春菜 / お笑いコンビ「ハリセンボン」
- 未発表
最後の1人、4人目は後日発表されます。
いとうあさこさんとよしこさんは「世界の果てまでイッテQ」(7月14日放送)で、チャリティランナーであることを発表されました。
2019年の24時間テレビでは、ランナーそれぞれが42.195kmを走って4人でリレーする「24時間駅伝」形式になることも発表されています。
4人目のランナーに関して期待されているのは「心強い人」だということです。
要になりうる人物ということですね。
4人目のランナーが誰になるかで、このところ噂にのぼっているのが「木村佳乃」さんです。
4人目は誰でしょうね?全員女性ってことですか?
ちなみに公表された年齢は、
- いとうあさこ 49歳
- よしこ 28歳
- 近藤春菜 36歳
ですが、うわさ通り4人目が「木村佳乃さん」だとすると、年齢を公表する必要もあるでしょうし、でも女優さんですからね。「木村佳乃さん」は違う気がします。走るんだったら、夫である「東山紀之さん」の方が適役だと思います。
ランナーに選ばれる人の年齢は30代~40代の人だと予想します。
24時間テレビランナー4人目は誰? ネットの予想
ネットからランナー4人目として予想が上がっている人は
- りんごちゃん
- ゆりあんレトリーバー
- 浜田京子
- 吉田沙保里
- 木村佳乃
- 尼子インター誠子
- おかずクラブオカリナ
- 南海キャンディーズのしずちゃん
などですが・・・。
女芸人が3人続いての、4人目。この中でインパクトがあるのは「木村佳乃」さんですが、キャラが違うと思うので、流れ的にはりんごちゃん(女性?)か、「心強い」というなら「南海キャンディーズのしずちゃん」・・・。
「南海キャンディーズのしずちゃん」なら確実に余裕で走れそうです。
個人的には今人気上昇中の「りんごちゃん」かなって思います。
知名度を定着させる狙いも考えられるし。見た目に(体型?)「心強い」ものも感じます。
そういえば何年か前に「はるな愛」さんもランナーとして走りましたね。
なにか伝えたい、強いメッセージが「りんごちゃん」にもありそうです。
あと、個人的意見として、「木村佳乃」さんには走らないでほしいなって思います。
優雅なイメージが台無しに・・・。「木村佳乃」さんが汗まみれになって走るのは、悲壮感があって見ていられないと思うので、彼女が走るくらいだったら代わりに、東山紀之さんを引っ張り出しましょう!!
「木村佳乃」さん以外なら誰が走ってもチャリテイランナーにふさわしい気がします。
いずれにせよ、会場である両国・国技館のゴールを目指して過酷な24時間に挑戦することになります。
24時間テレビ 4人目のランナー発表はいつ?
2018年24時間テレビのチャリティランナーはブルゾンちえみさんでした。
ランナーとして走ると発表したのは、24時間テレビの当日。
なので、今年も当日発表になるというのもあるあるですね!
マラソンの走行ルートの発表も、混乱を避けるため当日になります。
チャリティマラソンの応援ソング
毎年流れる24時間テレビの定番ソングです。名曲揃いなので、毎年聴いても飽きないし、やっぱり勇気づけられますね。音楽で人を励ますって改めてすごいなって思います♫
言葉がいらない。
「負けないで」ZARD
「負けないで」ZARD
ZARDの最大のヒット曲であり、代表曲。
コアなファンでない限り、ZARDの曲を1曲挙げろと言われたらこの曲を挙げるだろう。
負けないで
ZARDの最大のヒット曲であり、代表曲。コアなファンでない限り、ZARDの曲を1曲挙げろと言われたらこの曲を挙げるだろう。#What_a_beautiful_memory2009#日本武道館#倉木麻衣 pic.twitter.com/cFfEzNFaRE
— ZARD (@zard2561027) November 28, 2018
Runner(爆風スランプ)
Runne平成30年ver.♪
昨日は1985年12月13日金曜日の爆風スランプ夢の武道館コンサートの記念日ですた 大きな玉ねぎの下で!
😎おはランナー😎ミニAL「Runner」発売中♪Runner平成30年ver.♪日本一有名なロックナンバー(当社比) https://t.co/TzLaYdlloD 🙏昨日は1985年12月13日金曜日の爆風スランプ夢の武道館コンサートの記念日ですた 大きな玉ねぎの下で!
— サンプラザ中野くん(sunplaza) (@spnk) December 13, 2018
でっかい宇宙に愛がある (モーニング娘)
でっかい宇宙に愛がある
モーニング娘。
でっかい宇宙に愛がある
モーニング娘。18 pic.twitter.com/7skBfNsWLV
— 小さな巨人 (@09Wata_ak) December 20, 2018
世界中の誰よりきっと(中山美穂&WANDS)
世界中の誰よりきっと 中山美穂&WANDS 歌詞つき。 みぽりん、、、
世界中の誰よりきっと 中山美穂&WANDS 歌詞つき https://t.co/mLJuChdFer @YouTubeより
みぽりん、、、
— ひっちゃん (@Wu27JqCsl5mrJON) August 12, 2019
それが大事(大事MANブラザーズ)
大事MANブラザーズ立川氏もゲスト出演。
『それが大事』で有名ですね。
来週6/16「世界ALSデーin Nagoya みんなでゴロンしよう!」
オリィさん、武藤さん以外に大事MANブラザーズ立川氏もゲスト出演。
『それが大事』で有名ですね。
高3の時に頸損、首から下が完全マヒになり、人生のどん底にいた長期入院中、流行ってたこの曲。当日生で聴けるかなhttps://t.co/HshnsDbMYD— コーキ♿OriHimeパイロット (@koki_sixx) June 8, 2019
どんなときも。(槇原敬之)
これこれ。どんな時も、どんな時も♫元気を取り戻させてくれる名曲。
どんなときも。(槇原敬之)
— ほげほげ ほげたろ (hoge-taro) (@jhach888) August 9, 2019
まとめ
今年の24時間テレビメインパーソナリティは嵐です。
今年で42回目を迎える「24時間テレビ」の令和元年のテーマは「人と人~ともに新たな時代へ~」。
チャリティーパーソナリティーは浅田真央さん、24時間テレビサポーターは徳光和夫さん、総合司会は羽鳥慎一さんと水卜麻美アナウンサーが務めます。
「チャリティランナー4人目は誰?」について、ネットの予想の中に「水ト麻美アナ」の名前がありましたが、42.195kmも走ってたら司会ができなくなってしまうのでそれは違うと思います。
やはり、改めて4人目のマラソンランナーは「りんごちゃん」だというのが私の予想です。
コメント