「嵐」がCDデビュー20周年の記念日となる2019年11月3日に公式アカウントの開設を発表しました。
この記事では、嵐の5つの公式アカウント&YOUTUBEのご紹介と、今後の活動についてまとめています。
Contents
嵐の5つの公式アカウントとYOUTUBE公式チャンネル
こちらが嵐のsns公式アカウントです。
公式アカウントはメンバー個別ではなく、5人で1つのアカウントを各SNSごとに開設しています。
- twitter:@arashi5official
- facebook:@arashi5official
- Instagram:@arashi_5_official
- TikTok:@arashi_5_official
- Weibo:@arashi_5
- YOUTUBE:https://www.youtube.com/channel/UCP7Gw_YZAuh4Yg2fcdcuumQ
順にご紹介していきましょう。
嵐の公式twitterです。
いろんな国の言葉で書かれたメッセージボードを5人で持っています。
Twitterはじめました~みんなと今まで以上に身近に、より早くつながれるように!僕らについてきてね!!!!!
Hello Twitter! We wanted to get closer to our fans across the world. Come along with us!!!!! #嵐 #ARASHI pic.twitter.com/yDQ5PZiITk— ARASHI (@arashi5official) November 3, 2019
開設から9時間でこの反響です。
嵐のツイッター、開設9時間でフォロワー100万人突破#嵐 #相葉雅紀 #大野智 #松本潤 #櫻井翔 #二宮和也 @arashi5official https://t.co/Sp6o3g3Prz
— マイナビニュース・エンタメ【公式】 (@mn_enta) November 3, 2019
現時点(2019年11月5日)でフォロワー数が164万人を突破しています。
公式twitter開設(2019年11月3日)からわずか3日でこの盛り上がり!!
嵐は2020年12月31日に「活動休止」を宣言しているので、惜しむ気持ちが広がって、さらに人気に拍車がかかっています。
twitter:@arashi5official
J-popを広めよう! 新しいシングル「Turning Up」のミュージックビデオがリリースされました!
Turn up with the #JPop! The music video for our new single “Turning Up” is out now! https://t.co/P5Fz1k3vc3#嵐 #ARASHI pic.twitter.com/e8u7lO9iDK
— ARASHI (@arashi5official) November 3, 2019
#嵐 (@arashi5official) 💚💙💜❤️💛
初のデジタルシングルと全シングル解禁‼️
🔉「アレクサ、嵐の曲をかけて」🎶🎧https://t.co/iip6iHQan9#ARASHI #嵐20周年 #嵐5×20 #あらしっく #相葉雅紀 #大野智 #松本潤 #櫻井翔 #二宮和也
— Amazon Music JP (@amazonmusicjp) November 3, 2019
嵐との一番の思い出は何?
みんなと過ごした20年!!!!! あなたにとって、嵐との一番の思い出は何?
We’ve loved spending the last 20 years with you!!!!! What is your favorite ARASHI memory?#嵐 #ARASHI pic.twitter.com/quzmcF7FQo— ARASHI (@arashi5official) November 4, 2019
嵐のfacebookです。
すでに24万人以上がフォローしています。


facebook:@arashi5offici
嵐のInstagramです。
嵐の公式インスタ、フォロワーが200万に
嵐の公式インスタ、フォロワーが200万になった#ARASHI pic.twitter.com/LkT4iVr2Xy
— machi (@machi122417) November 4, 2019
嵐 インスタライブ ⑭
嵐 インスタライブ ⑭
Q.今年の一番の思い出は?
櫻井「2月に皆でロス行ったじゃない?あれ楽しかったな、久しぶりで」#嵐インスタライブ #大野智 #櫻井翔 #相葉雅紀 #二宮和也 #松本潤#ARASHI
(嵐 公式 Instagram より) pic.twitter.com/D0rfsj2TIj— かきのうえのたむらまろ (@js_nuu) November 3, 2019
Instagram:@arashi_5_official
TikTok
嵐のTikTokです。
TikTok:@arashi_5_official

嵐がTikTokを開設する理由については、記者会見での松本潤くんの質疑応答をどうぞ。
嵐、TikTokはどうする?
― 嵐20歳おめでとうございます。TikTokは驚いたんですが、何をやるんですか?
松本:何をやります(笑)?日本のアカウントをたくさん見てるんですけど、それと同時にアメリカだったり海外のアカウントも見ていて、日本のは割とポップで楽しい感じのが多いんですけど、海外のアカウントを見ると割と本気で踊っていたりする動画も多いので、自分たちの振り付けの部分とかを色んな人に踊ってもらえるような、そういうツールになってくれたら良いなと思います。
嵐のWeiboです。
Weiboは、コメントや動画、写真が投稿できる中国版twitterのようなサービスです。
ユーザー数は約8億人で、中国本土を中心に、世界中に広がっています。
嵐も海外進出の基盤として、Weiboを開設したのでしょうね。
Weiboの登録は中国語のみなので、登録するのは少しハードル高めです。
嵐の投稿を見るだけだったら登録なしでもOKです。
登録する代わりに下記リンクをブックマークしておくと、いつでも最新の映像を見ることができます。
Weibo:@arashi_5
arashi 5的微博:https://www.weibo.com/arashi5official?is_hot=1
YOUTUBE公式チャンネル
嵐のYOUTUBE公式チャンネルです。
10月9日にはYouTube公式チャンネルを開設し、一部楽曲のサブスクリプション型のストリーミング配信を開始。
11月3日にデビュー20周年記念日を記念して生配信をすることを発表しています。
YouTubeでは「A・RA・SHI」「Love so sweet」「Happiness」「truth」「Monster」の5曲の配信がスタート。
ミュージックビデオやライブ映像、テレビの出演番組などがYOUTUBEを席巻する勢いでUPされています。
嵐の新曲「Turning Up」のミュージックビデオも11月3日21時から配信されています。
11月3日の嵐の記者会見での生中継や、メンバーがチャットに参加する生配信も行われました。
「チャンネル登録」すると、更新するたび通知を受け取る事ができます。
嵐 YouTube :https://www.youtube.com/channel/UCP7Gw_YZAuh4Yg2fcdcuumQ
1+1+3=5?
気づいたけど、
1+1+3って5だよねーっ#嵐 #嵐YouTube #嵐YouTube公式チャンネル #嵐デビュー20周年#嵐5×20 #嵐20周年カウントダウン #嵐20thAnniversary #相葉雅紀#松本潤#二宮和也#大野智#櫻井翔 pic.twitter.com/qYRcc6Hij2— 大野 ゆ🐟🐠🐡 (@amnos_yy2323) November 1, 2019
嵐のライブビューイング行きたい!
嵐のライブビューイング行きたいー#嵐YouTube公式チャンネル #嵐デビュー20周年 #嵐20周年カウントダウン pic.twitter.com/zuk1Kph6ND
— 🚺リーちゃん@なぁちゃん絶賛神推し💓 (@Rie_chan46) November 3, 2019
嵐の今後の活動
嵐は、SNS解禁の発表と合わせて、2019年11月~2020年5月にかけての以下のプロジェクトも同時に発表しています。
- アジア4都市緊急記者会見「JET STORM」
- 「ARASHI Anniversary Tour 5×20」ツアー最終公演ライブビューイング開催
- 新国立競技場&北京コンサート開催
また、これまで5曲のみ解禁されていた音楽配信も、11月3日の19時から全シングル表題曲と、同日配信限定リリースするデジタルシングル曲「Turning Up」を含めた計65曲に対象を拡大するとのことです。
アジア4都市緊急記者会見「JET STORM」
2019年11月9日~11日に、専用ジェット機でバンコク、シンガポール、ジャカルタ、台北の4都市へ会見に訪れるアジア4都市緊急記者会見を予定。
「ARASHI Anniversary Tour 5×20」ツアー最終公演ライブビューイング開催
1年間にわたるツアーの最後を多くのファンとわかち合うため、2019年12月25日に全国47都道府県TOHOシネマズを中心とした328館520スクリーン(予定)でライブビューイングを実施予定。
新国立競技場&北京コンサート開催
2020年5月15、16日に新国立競技場(2019年11月末に竣工予定)で、コンサートを開催。
2020年春には北京でもコンサートを開催予定。
まとめ
snsアカウント開設は、ジャニーズ事務所の所属タレントでは初めてです。
snsアカウント開設について、櫻井翔は「各グループの思いもある。他がやるべきだとは思わないけど、20周年のタイミングで、後輩たちに残せるものもある。少しドアを開いておくという感じです」と説明しています。
2020年12月31日をもって活動休止を発表している嵐。
活動休止後のアカウントについて、松本潤は「snsの期限は決まっていない」とコメントしています。
嵐のsnsアカウント開設は、日本国内だけでなく、海外のファンの間でも大きな反響を呼んでいます。
さまざまな情報が一気に発表されたことで、ファンからは「え、ちょっと待って」「フォローしながら泣いてる」と、うれしい悲鳴が上がっています。
大好きな嵐の情報は早く知りたいですよね。
SNSに登録するのは簡単にできるので、通知をONにしておくと、いつでも最新情報を受け取ることができるのでおすすめです。
「21年目もまだまだ進み続けますよ」
嵐 公式Instagram ストーリーズ
松本潤「21年目もまだまだ進み続けますよ^^」 pic.twitter.com/K8sCL1ZvRb
— K o h ё y!® (@_K_O_H_E_Y_) November 6, 2019
コメント